駆動方式とは、エンジンがクルマのどの部分に付いていて、そのエンジンの力がどのタイヤに伝わって車が動くのかという事をあらわしています。
駆動方式は 5タイプあり
FF車(エフエフしゃ)
FR車(エフアールしゃ)
RR車(アールアールしゃ)
MR車(エムアールしゃ)
4WD車(ヨンダブルディーしゃ)・AWD車(オールホイールドライブしゃ)
FF車のFFは (フロントエンジン フロントドライブ)の略で、フロント・前側にエンジンがあり、フロント・前側のタイヤが駆動(エンジンの力で動く)します。
FF車にはプロペラシャフトが必要ないために室内空間がが広くなります。
国産車では、トヨタカローラや日産マーチ等がFF車になります。
FR車のFRは (フロントエンジン リヤドライブ) の略で、フロント・前側にエンジンがあり、リア・後側のタイヤが駆動(エンジンの力で動く)します。
FR車はエンジンの力を後輪(リヤタイヤ)に駆動を伝えるために、プロペラシャフトという太いシャフトを使用しています。
このため室内中央が盛り上がり狭くなってしまいます。
国産車では、日産シーマやトヨタクラウンがFR車になります。
加速する時に荷重が後輪にかかるため駆動輪であるリアタイヤが押し付けられ、グリップしやすくなります。
そのためにFRの方が操縦性と加速が良いと言われております。
MR車のMRは (ミッドシップエンジン リヤドライブ) の略でミッドシップ・中央にエンジンがあり、リア・後側のタイヤが駆動(エンジンの力で動く)します。
運転席のシートの後ろのあたりにエンジンがあるので、基本的に二人乗りの車になります。
RR車のRRは (リヤエンジン リヤドライブ) の略で、リヤ・後側にエンジンがあり、リア・後側のタイヤが駆動(エンジンの力で動く)します。
4WD車(AWD)は、4つのタイヤが駆動する自動車のことです。