初心者でも失敗しない自動車購入 > おすすめの中古車情報 > トヨタ カローラランクス E120系 (コンパクトカー)
おすすめの中古車情報トヨタ カローラランクス E120系 (コンパクトカー)
全長×全幅×全高: 4175×1695×1460(mm)
エンジン型式: 2ZZ-GE
排気量: 1795(cc)
最大出力: 190(ps)
最大トルク: 18.4(kg-m)
燃費: 12(km/l)
定員: 5(人)
2001年01月〜2006年09月
'01年1月、トヨタの欧州戦略も視野に入れつつ、若者をターゲットにしたカローラの5ドアハッチバック、カローラ.ランクスがデビューした。
5ドアハッチバックと言えば、欧州ではVWゴルフやオペル.アストラ、プジョー206/307など、ベストセラーモデルが揃っている。
しかし、日本では'90年代からミニバンブーム到来と共にハッチバック人気が消え失せ、カローラも'84年からラインアップしていた5ドアハッチバックモデル「カローラFX」を'95 年に廃止していた。
が、若者のエントリーモデル的なハッチバックから脱皮し、欧州のようなプレミアム感を持たせることにより、現代に復活を遂げた。
カローラランクスも当然その例にもれず、塊感のあるスタイリング、高性能な3タイプのエンジンラインナップ、スポーティかつコンフォートなインテリアなど、欧州車にひけを取らない車に仕上がっている。
兄弟車として、ネッツ店で扱うアレックスがあり、グリルなど細部が異なる仕様となっている。
海外モデルには3ドアもラインアップされているが、日本では5ドアモデルのみとなる。'04年4月にマイナーチェンジを受け、涙目タイプのヘッドランプになった。
グレード カローラ.ランクスのグレードは3タイプ。
1.5リッターのX(FF&4WD、4速ATのみ)、1.8リッターのS(FF&4WD、4速ATのみ)、そして、セリカと同じ高出力タイプの1.8リッターを搭載するZ(FFのみ、6速MT&4速AT)となる。
すべてのエンジンが、可変バルブタイミング機構搭載(Zはリフト機構もつく)の直列4気筒DOHCで、高出力&低燃費を実現している。
ホットバージョンのZは15インチアルミホイールやローダウンサスペンション、スポーツシートなど、190馬力を発揮するエンジンと相まって、よりキビキビとした走りが味わえる。(参考:ガリバー)
→ネットで簡単に中古車の見積りをもらう方法はこちら
時間や手間をかけずに、新車・中古車を1万円でも安く買いたい方へ
ガリバーの中古車提案サービスは、累計で10万人以上の人が利用しており、北海道から沖縄まで約420店舗の中古車の在庫と金額を調べてもらえます。
気に入った車があれば購入する事も可能です。
また、中古車提案サービスを利用しても、ガリバーで購入しなければいけない訳ではありません。
このサービスを利用すれば、全国の相場が分かるので、地元の中古車販売店と比較して、さらに安く中古車を購入することができます。
おおよその予算は決まっているが、車種が決まらない方向け
欲しい中古車のメーカーや車種が決まっている方向け
1社だけの見積りで決めてしまうと、平均値引き額がわからず、相場よりもはるかに高い価格で買ってしまう可能性があります。
また、ライバル車・競合車の見積りを同時に入手すれば、付属部品・値引き・総支払額などが簡単に比較できます。
複数のディーラーへ見積りをもらいに行くのは手間ですし、営業マンからの攻撃を避ける手段として、「オンライン新車見積り」をしませんか?
オートックワン(オートバイテル)なら、全メーカーの新車見積りが無料で依頼でき、営業マンからの希望しない電話連絡・訪問は一切ありません。
複数の新車を見積りして、値引きの多いお店や良い対応のお店で商談すれば、新車を安く購入することができます。
国産車と輸入車の新車見積もりが欲しい方向け